冬の話も終わってないのに春がきてしまいました
某アニメ 赤チェックスカート 制服 メガネ
こういうことか?
えっどうしよう
萌える
ありがとうコン 横浜 1月4日1部 MC
裕翔「やまちゃんさー」
山田「はいよー」
裕翔「衣装さん間違えちゃったのかなあ。俺さあ、右足ちょっと小さいんだあ靴」
山田「何?」
裕翔「山田って書いてあるでしょこれ」
知念「おっと!僕チャイニーズって書いてる」
みんな「それ知念」
山田「ごめんね、間違えちった。右足だけすげえ脱げるなと思ったし。びっくりしたわ」
薮「ゆうと、足何センチあんのお前」
裕翔「26.5ですよ」
山田「へっ!?同じだけど」
裕翔「そう、でもちょっとキツかった」
◆サマリーDVDをみて
裕翔「ていうか、すごいよ…三人」
誰か「なにが?」
裕翔「綱渡りと…」
誰か「みんなそれぞれ」
誰か「みんなそれぞれすごい事してたから」
このMCちょっと切なかったね
◆ヘイセイアート
お題:獅子舞
全く獅子舞にみえない山ちゃんの絵からのゆうとさんの絵の流れで
山田「天才が現れたんだけど。すごいよ」
裕翔「ダンッ(絵を見せる)」
客席「おおおおおおおおおお」
みんな「まじすごい」
薮「オープニングの登場より盛り上がったぜ」
ありがとうコン 名古屋 12月26日2部 MC
ゆうとさんから漂うのは香水の匂いじゃなくて大蒜だったらしい
知りませんでした…
知念くんの「調味料をテーマにしたコンサート」っていうの噴いた
宇宙船の修理の下りがなくなったショックであんまり記憶がない…
ありがとうコン 名古屋 12月26日1部 感想
◆シングルメドレー2回目のシャドボで
曲の途中、やまちゃんがゆうとさんの背中を押すような仕草をするので何だ?と思ったら、この回からシャドボが1番から2番に変更になっていた
せり上がっているセンステの端に立ってたゆうとさんが押された拍子に落ちそうで、山ちゃん何するのってびっくりした
ゆうとさんが変更を忘れてたんですね
サビ前のシャドー?をやるために、やまちゃんに押し出される形でセンターに移動するゆうとさん…
って別に何も感慨深くも切なくもならないし、ここから物語は発展しないですよwww
でもオタクに妄想する隙を与えるシュチュエーション作りは大切
記憶に残したいよい場面だったなとは思う
ありがとうコン 名古屋 12月26日1部 MC
◆ハワイに行く飛行機の話
行きも帰りも隣が有岡だったことを忘れているゆうとさん
MCの途中でゆうとさんが指で目を擦っていたんだけど、顔が小さくて指が長すぎるせいか顔を全部覆いそうな勢いだった
わりとその記憶しかない
ありがとうコン 名古屋 12月25日2部 MC
◆サマリーの犬とお別れの挨拶ができなかった話
誰か「最後ちゃんと挨拶できなかったんだよ」
ゆうと「ぼたあん…」
客席「…(一瞬静まって)キャー!」
ゆうとさんが切ない声で犬の名前を呼べば会場まで静まる!
◆サマリーDVDの映像を撮る日はすごい緊張したよねという話の流れで
やぶ「ゆうとかわいかった」
ゆうと「なにが?」
やぶ「号泣したよね」
全く脈絡もなく、唐突にハトの日の話を繰り出してくるやぶくん
そういえば、やぶくんは天国コン福岡でゆうとさんが泣いた話も雑誌で何度もしてきたなあ
◆セブン持ち込み企画、へいせい一言の初回
この企画初回のセブンの態度がすごくかわいかった!
BOXを覗いてハガキを選ぶ圭人の話とか
Mr.ヘイセイワーズのりゅうたろうさんの話とか
きっとベストに伝わってないであろうバッサバッサの説明とか
セブンにしかわからないラジオの話で、ちょっと自慢気に盛り上がるセブンはぁはぁ!!
セブンにしかわからない会話はぁはぁ!!!!はぁはぁはぁ!!!はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ!!!!!!!!!!
と、自分でもなんでここでこんな興奮してるのかわからない程興奮した
ラジオクラスタだからなんでしょうか
それとも心底セブン担だからなんでしょうか
ありがとうコン 名古屋 12月25日1部 MC
◆JUMP10人でクリスマスプレゼントを交換した
いのおからゲームのキャラクターのTシャツ(慧のママのラッピング)をもらったゆうとさん
ゆうとさんは空気清浄機と音楽を聴くスピーカーをりゅうちゃんにあげた
このメモが今後何の役に立つかわからないがとりあえず書いておく
◆ラブ注入をやらされる流れで
やぶ「ゆうと!あれ上手いじゃん!」
ゆうと「やめろよ!」←本気で嫌がってる。超かわいい
みんな「すごいすごい!超うまい!」
ゆうと「やだやだやだやだ!」
ありおか「ゆうと、お願いします!」
ゆうと「いくよ。じゃあそっからでいい?」
みんな「言わなくてもわかるよ」
そっからでいいって、普段どこから真似をしてるのか
むしろそれが気になる